中高生のお稽古ごとというとどうしても塾や予備校などになりがちですが、文化に触れ教養を身につけ、自分の生活を豊かにするような講座が必要と考え、Teens Salonを始めることになりました。
ご登録いただければ、講座開催のときにお知らせいたします。
興味のある講座でしたら参加表明を!
今回はパス。。。であればまた次回にどうぞ!
というとても穏やかなコミュニティです。
今まで開催した講座をご案内します。
金継ぎ講座
割れた器が再生 割れた器が再生 大人並みに手が動きます みんな真剣
金継ぎの講師は、藤野佳菜子先生。
レポートはこちらのブログからどうぞ!
ガラスのクリスマスオーナメント作り
可愛い手作りオーナメント 美果先生のアトリエで 溶かす前のオーナメント
ガラス講座の講師は、奥野美果先生。
レポートはこちらのブログからどうぞ!
クリスマスケーキ作りWS
マロンタルトで大人っぽく クラフトはアクセサリーチャーム作り 一人1台のケーキを作ります タルト生地も自分で伸ばします お片付けもお上手
スイーツを教えてくださるのは太田道子先生。
レポートはこちらのブログからどうぞ!
香育とパッケージデザイン
自分好みのオリジナルアロマスプレー制作 理科の実験のよう パッケージも自分好みに制作 おまけのハンドケア
香育の講師は、塩田由美先生。
レポートはこちらのブログからどうぞ!
絵画に限らず【作る】を軸に様々な制作を体験していただきます。
*学校ではあまりやらない内容なので面白い。。。
*やったことがないことをできたので楽しかった。。。
*学校以外のお友達との交流も楽しい。。。
と参加のティーンズの感想です。
*興味関心をくすぐる内容で子どもの世界が広がった。。。
*多様な価値観の中で考え、手を動かし、コミュニティの中で心を通い合わす。。。素敵な環境です。。。
*子どもの好きな世界が広がった。。。
*定期的には通うのが難しいが、WSという形でアトリエに関われるのは子どもの成長にも役立っていると思う。。。
*小さい頃から知っているアトリエなので、親としても安心して参加させることができます。。。
*親との会話も少なくなりがちな難しい年頃ですが、講座の後は子どもから色々と話してくれるので、親子の会話が増えて嬉しいです。。。
と保護者様からも好評を頂いています。
恒例になっている講座もありますが、これからどんどん新しい講座も増えていくと思います。
自分は何が好きなのかを再確認できる場でもあります。
新しい好き!に出会えることもあるかもしれません。
参加してみたい・参加させてみたいご家庭の方がおられましたら、問い合わせフォームよりお気軽にお尋ねください。
是非コミュニティに登録してくださいね。
講座開催の際にお知らせいたします。
皆様のご登録をお待ちしています。