コロナ以降夏休みの講座開催を見送っておりましたが、今年の夏は暫くぶりに開催する運びとなりました。
ビジター様のお受け入れをいたしますので、夏のひと時をアート&クラフトで楽しい時間にしませんか?
9月からアトリエ活動をスタートさせたい方には、アトリエの体験にも最適です。
2025年夏の講座のテーマは『STEAM EDUCATION』
かねてよりアートと様々な分野の学びとコラボレーションを行ってまいりましたが、2025年の夏講座では更に分野を超えた活動をご提案します。
STEAMとは、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)、Art(芸術)を統合的に学習する教育手法です。
アトリエでは主にアートを軸としての活動に携わっていますが、創造やモノづくりにおいては、上記の6つの領域の理解があるからこそ表現の幅も広がるといえます。
例えばレオナルド・ダ・ビンチは、芸術家ですが、科学者、技術者、医学者、建築家などなど、様々な顔を持っています。
特にお絵かきや工作が好きなお子様には、各領域への興味関心をアートから働きかけることができます。
この夏も子どもたちの興味関心につながるような課題を準備していますので、夏のご予定の一つとして加えていただければ嬉しく存じます。
⭕️講座紹介⭕️
【お絵かき大好き講座】ビジター参加可
対象:幼稚園年長児・小学生
課題:1,夏のモチーフを描こう
2,場面を描こう
3,クラゲを描こう
学べること:絵画・季節感・画材の取り扱い方・傾聴トレーニング
費用:1課題 ¥6,600(10%TAX込み・画材費込み)
【STEAMプログラム】ビジター参加可
課題:スライムパーティ
様々なスライムを作ります。
対象:幼稚園年長児/小学生
学べること:デザイン・科学・感触体験
費用: ビジター¥6,000(TAX10%込み)
課題:透明キラキラモビール作り
夏らしいクリアで涼しげなモビールを作ります。
畜光シールや畜光ビーズを飾りに使い、暗闇でぼんやり光る作品にします。
対象:小学生
学べること:アート&クラフト、科学、技術、工学
費用:ビジター¥6,600(10%TAX込み)
課題:コンパスで作る模様の世界
コンパスを使っての作図は小学3年生の算数の図形の単元で学びます。
コンパスを使って模様を作り着彩します。
対象:小学3年生以上
学べること:アート&デザイン、図形
費用:ビジター¥7,700(10%TAX込み)
備考:自分のコンパスをお持ちください。

【お申し込み】
参加ご希望の方は、こちらよりお申し込みください。
お申し込み後、1週間以内に費用をお手配ください。
お支払い方法につきましてはお申し込みの方へ直接お知らせいたします。
お申し込みと費用の手配の確認が取れましたらお席確定です。
お申し込みだけではお席確定となりませんのでご注意ください。
なお、キャンセルフィーについては下記の通りとなります。
開講日7日前まで0%
開講日6日~3日前まで50%
開講日前日まで80%
開講日当日 100%
キャンセルの場合の返金方法は銀行振込とさせていただきます。
振り込み手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
少人数制での開講となりますので、何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。